よくあるご質問FAQ

- ムーブマックス™に含まれているグルコサミン塩酸塩は何由来のものですか?
- カニとエビの殻から抽出したキチン質です。
- ムーブマックス™に含まれているグリスリンはどんな物質ですか?
- 米国マッシュルーム・ウィズダム社の研究開発によりマイタケからの抽出に成功したグリコプロテイン(糖タンパク)で、日本、米国、カナダで特許を取得しており、体重コントロールをサポートします。
- ビーフフレーバーはどのようなものから作られているのか?
- 植物性のタンパク質や甘味料などを原料とし、牛由来の成分はまったく含んでおりませんので、BSE(狂牛病)の心配はございません。
- なぜ、通常の倍量を給与する「導入期」があるのですか?
- 関節の健康を維持するために、必要な栄養素を多く与える期間を設けております。栄養素が不足がちな組織に、より多くの成分を補い、効果的にご使用いただくために必要とされています。
- 子犬にはどれぐらいから使用できますか?
- ムーブマックス™は生後6ヶ月以上の子犬から使用可能です。
- 妊娠、授乳期に給与しても問題はありませんか?
- ムーブマックス™には、サメ軟骨原料(血管新生阻害作用があると言われ妊娠時の使用は控えたほうがよいとされる)を使用していませんので問題がないと考えられます。しかし、妊娠や授乳期である場合は、獣医師にご相談ください。
- 開封後の保存方法で注意点はありますか?
- 高温多湿、直射日光を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。また、ボトルの蓋は使用毎にきちんと閉め、早めに給与ください。
- ムーブマックス™はインターネットでも購入はできますか?
- できません。より適確な選択とアドバイスをしていただくために、お客様の愛犬、愛猫を実際に診て頂いている獣医師様からのみお勧め頂いております。お求めは、かかりつけの獣医師様にご相談ください。
- ムーブマックス™Ⅰ、ⅡおよびⅢそれぞれの、1粒当たりのカロリーは?
- ムーブマックス™Ⅰは2.7kcal/粒、Ⅱは3.6kcal/粒、Ⅲは5.2kcal/粒です。
参考:一日当たりのカロリー必要参考量 成犬5㎏=441kcal、成犬10㎏=742kcal、猫50週齢以上3㎏=210kcal(環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」より)
- おいしく食べられますか?また、粒のサイズは大きくないですか?
- 嗜好性試験を実施したところ80%の犬が喜んで食べてくれました。ムーブマックス™は関節の健康に有益な成分が豊富に入っており、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲでそれぞれ粒サイズが違いますが、どれも食べやすいサイズを実現しました。

- オメガサンシャイン™には必須不飽和脂肪酸だけでなく、なぜ6種類もの不飽和脂肪酸が入っているのですか?
- 健康体であれば、必須不飽和脂肪酸を摂取することで、体内に必要な様々な脂肪酸を産生することができますが、脂肪酸の代謝酵素はストレスなどに弱く、いつもきちんと働いているとは限りません。酵素の機能異常により、必要な脂肪酸が不足している場合でも、 6種類の不飽和脂肪酸を含むオメガサンシャイン™の摂取により、安定した供給が得られます。
- 健康上、オメガ6とオメガ3の摂取量は5:1~10:1が理想と聞いていますが、この製品はオメガ3の割合がとても高いようです。なぜでしょうか?
- 確かに、オメガ6とオメガ3の理想のバランスはご質問の通りですが、皮膚や毛艶に問題があったり炎症を起こしている場合は、飽和脂肪酸やオメガ6過多に偏っている可能性が考えられます。オメガサンシャイン™は不飽和脂肪酸を多く摂取でき、その中でもオメガ3の比率が高いことで、速やかにバランスを整える期待ができます。
- オメガ9の役割は?
- オメガ9は不飽和脂肪酸のひとつで、代表的なものはオレイン酸です。オレイン酸は皮脂に多く含まれ、皮膚の機能に重要な働きをします。オメガ9も摂ることで、不飽和脂肪酸の総摂取量が増え、過剰摂取が問題になる飽和脂肪酸とのバランスを整えることができます。
- オメガサンシャイン™のカプセルは何由来ですか?
- オメガサンシャイン™に使用しているカプセルは魚由来のゼラチンを使用しています。
- 有効期限はどのくらいですか?
- 製造日から2年間です。
- 禁忌はありますか?
- 本製品の原材料にはボラージ油、アマニ油、魚油とカプセル部分は魚由来のゼラチンを使用していますので、それらに対してアレルギーを持っている、またはその疑いがある場合は使用をお控えください。尚、本製品は脂肪酸サプリメントのため、一過性の軟便等がみられることがあるかもしれません。
- 1カプセル当りのカロリーは?
- 6.4kcalです。
参考:一日当たりのカロリー必要参考量 成犬5㎏=441kcal、成犬10㎏=742kcal、猫50週齢以上3㎏=210kcal(環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」より)
- 保存方法で注意点はありますか?
- 高温多湿、直射日光を避けて保管してください。(ソフトカプセルの特性上、変形や変色が起こりやすいため、お取扱いにはご注意ください。)また、開封後は使用ごとにキャップをしっかしり閉め、早めに給与ください。(脂肪酸は酸化や変質しやすい性質を持っています。)
- 子犬にはどれくらいから使用できますか?
- 離乳後から使用できます。オメガサンシャイン™は器官や神経系の発達に必要な不飽和脂肪酸を多く含んでいますので、発育期の供給にもお勧めします。
- 妊娠、授乳期に使用しても問題はありませんか?
- 問題はありません。
- オメガサンシャイン™はインターネットでも購入はできますか?
- できません。より適確な選択とアドバイスをしていただくために、お客様の愛犬、愛猫を実際に診て頂いている獣医師様からのみお勧め頂いております。お求めは、かかりつけの獣医師様にご相談ください。

- 主成分のグリスリンは何ですか
- マイタケから抽出した分子量2万のグリコプロテイン(糖タンパク)です。
- D-フラクションとは違いますか
- 違います。D-フラクションの本体は分子量約100万ダルトンの多糖体です。同じマイタケから抽出しますが、D-フラクションとSXフラクションは、物質も用途も異なります。
- 液体が甘いのですが、血糖値の高い犬猫に与えても大丈夫ですか。
- 液体サプリメントの甘さは、糖ではなく、グリセリンの甘さです。血糖値に影響はありません。
- グリセリンは何のために入っているのですか。
- 製品の安定性を保つためです。グリセリンを添加することによって、常温でも製品の品質を安定して保持することが出来ます。使用しているグリセリンは、ココナッツ由来のものです。
- 冷凍や冷蔵してもよいですか
- 高温多湿、直射日光を避けて常温で保管ください。冷蔵の必要はありません。なお、製品の物性が変化しますので、冷凍保存はお避け下さい。
- どれぐらい給与したらよいですか。
- 犬猫の体重5キロにつき、一日の給与量目安は1.0mlです。この一日の給与目安量を一日2回に分けて給与ください。
- カロリー摂取を控えています。給与量のカロリーを教えてください。
- 体重5キロの犬猫の一日摂取量1.0mlあたり、3.15 kcalです。
- 給与の仕方を教えてください。
- 餌に混ぜて給与するか、器に取り分けて与えてください。
- 蓋についているスポイトで直接給与してよいですか
- スポイトを直接犬猫になめさせたり、口内に挿入する場合は、毎回スポイトをよく洗浄するなど、衛生的にご使用ください。できれば洗浄しやすいスポイトやシリンジを別にご用意することをお勧めします。
- インターネットで購入できますか。
- できません。弊社Vets Medicaの製品は、獣医師による診察のもと、直接獣医師より購入していただいております。そうすることで、大切なペットの健康状態に最適な製品を的確なタイミングで処方、あるいは中止することが可能になります。